MENU

主な活動

電話:0475-73-7032/携帯:080-5067-7032
ご予約時間:午前8:30~9:15/午後1:00~4:00の間

電話:0475-73-7032/携帯:080-5067-7032
ご予約時間:午前8:30~9:15
/午後1:00~4:00の間

みんなが仲良く&楽しく集える場所作りをして待っています。
パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん・子どもたち・これからママになるプレママも!
みんなで遊びに来てください!

みんなが仲良く&楽しく集える場所作りをして待っています。

パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん・子どもたち・これからママになるプレママも!
みんなで遊びに来てください!

9:15~
11:30
たけのこ
ぐんぐん
たけのこ
ぐんぐん
たけのこ
ぐんぐん
たけのこ
ぐんぐん
たけのこ
ぐんぐん
12:45~
15:30
オープンルーム電話de育児相談オープンルームオープンルーム電話de育児相談

たけのこぐんぐん

※予約が必要です

【対象】
0歳児(生後1か月以上)~小学校就学前まで
★月1回年齢別イベントDAYもあります!
通信の予定と年齢を確認してください

【活動日】
月~金曜日
9:15~11:30

【たけのこぐんぐんの活動内容】
9:15~ 室内あそび
10:40 片付け・休憩
・水分補給やおむつ交換、トイレ
・たけのこ体操・うた・手遊び・絵本(紙芝居)の読み聞かせなど

11:00~外あそび(雨天時は解散になります)
11:30 解散

お庭de遊ぼ!

日程は、たけのこつうしんのカレンダーを確認してください♪
※雨天の場合には、中止になります
判断に迷う場合には、電話にてお問い合わせください
砂場セットや遊具は、保育園の物を使っていただけます

日程は、たけのこつうしんのカレンダーを確認してください♪※雨天の場合には、中止になります

判断に迷う場合には、
電話にてお問い合わせください。
砂場セットや遊具は、
保育園の物を使っていただけます

公園de遊ぼ!

「たけのこくらぶ」がみんなの遊び場に出かけていきます。
体操やゲームをして遊びましょう!

「たけのこくらぶ」が
みんなの遊び場に出かけていきます。
体操やゲームをして遊びましょう!

【活動日】
毎月2回程度
9:30~11:00
日程は、たけのこつうしんのカレンダーを確認してください♪
※雨天の場合には、中止になります
※暑い時期(7~9月)・寒い時期(12~3月)は活動中止することもありますので、ご確認ください

【活動日】
毎月2回程度
9:30~11:00
日程は、たけのこつうしんのカレンダーを確認してください♪

※雨天の場合には中止
※暑い時期(7~9月)・寒い時期(12~3月)は
活動中止することもありますので、ご確認ください

【場所】小中池公園にて現地集合

オープンルーム

※予約が必要です
おもちゃは保育園のものが使えます♪

【活動日】
月・水・木曜日
12:45~15:30

【オープンルームの流れ】
12:45~ 室内あそび
14:15  戸外あそび 
15:30  解散
※雨天の場合には、解散になります
※夏期・冬期は室内あそびのみになることがあります

電話de育児相談

育児についての悩み、不安、グチなど何でもお話くださいね♪

【活動日】
火・金曜日
12:45~15:30

「子育ては楽しいのだけど、これでいいのかな?」
「少し不安・・・実は悩んでいて・・・」
「だれかにちょっと話を聞いてほしい・・・」
そんなときには、気軽にご相談ください♪

子育て支援専用電話番号 0475-73-7032

ママ会

ママ同士でお話しながら楽しい時間を過ごしています。
気軽に遊びにきてください♪

【活動日】
毎月最後の火曜日
12:45~13:45

・お友だちとの参加OK
・子連れ参加OK
・初めまして大歓迎

ママ同士でお話しながら
楽しい時間を過ごしています。
気軽に遊びにきてください♪

【活動日】
毎月最後の火曜日
12:45~13:45

・お友だちとの参加OK
・子連れ参加OK
・初めまして大歓迎

ママ会

ママプロ

たけのこくらぶで年に1回行われている、大人気の子育て講座です♪
毎年様々な講師の先生をお招きしています。

ママたちに有益で楽しいお話を無料でお届けしています!(現在はオンライン講座になっております)

たけのこくらぶで年に1回行われている、
大人気の子育て講座です♪
毎年様々な講師の先生をお招きしています。

ママたちに有益で楽しいお話を
無料でお届けしています!
(現在はオンライン講座になっております)

(過去の講座)
「子どもの才能を伸ばすコーチング講座」
「子どもの行動が今日から変わる魔法の言葉かけ」
「怒りのコントロール講座」
「夫婦力を上げる!男と女の心理学レッスン」
「子どもの英語教育どうしたらいいの?」
「家事をやめても愛される♡ズボラ主婦革命」
「親も子も知っておくべきお金のはなし」など多数

【まずはこちらをご覧ください!】
↓↓↓

【ママプロへの参加方法】
たけのこくらぶのLINE公式アカウントから「ママプロ」のボタンを押してください♪ご案内が届きます。

その他の活動

たけのこぐんぐんでは、楽しいイベントが盛りだくさんです。

例えば・・・
・毎月年齢別DAY
・お誕生日会
・七夕会
・芋掘り
・専任講師による運動あそび・ママ向け講座 

など

お知らせ

たけのこくらぶでは、LINEでのご予約受け付け・キャンセル&おたよりの一斉送信もしております。
みんなが楽しく遊ぶために、いくつかお約束があります。

参加人数1日に参加できる人数は12組まです。
安全に配慮するために制限しております。
来園したい日が決まったら電話・LINE・窓口にてご予約お待ちしています
予約受付時間午前8:30~9:15/午後1:00~4:00の間にお願いします。
※土日祝はお休みです
LINEは24時間、受け付けています。
保険について加入していません!
年齢の違うお友だちも遊びに来ています。仲良く楽しく遊べるようにご家族と保育士みんなで子どもたちを見守りましょう。
駐車場について大竹保育園駐車場に前向きで停めてください。園庭で遊んでいることもたちに、排気ガスをかけないようにするためのご協力お願いします。
満車の場合には、近隣の有料パーキングをご利用ください。
駐車場は一方通行です。園舎脇から入っていただき、T字路を右折してください。駅からの道につながっています。
個人情報の取扱について「申込書」に記入していただく個人情報は、たけのこくらぶ登録に必要な事項を確認するために使用します。この目的以外では、使用しません。

よくある質問

☆持ち物は?
・飲み物(白湯・麦茶・お茶)、着替え(オムツなど…)
※飲み物は水筒かマグなどに入れてください
・おんぶひも(歩けないお子さまがいる方で必要な方はお待ちください)

☆持ち物は?
・飲み物(白湯・麦茶・お茶)、
着替え(オムツなど…)

※飲み物は水筒かマグなどに入れてください
・おんぶひも
(歩けないお子さまがいる方で必要な方はお待ちください)

☆途中からの参加は?
予約時間内は、いつ来ても、途中で帰ってもOKです。
好きな時間に遊びに来てください♪

☆途中からの参加は?
予約時間内は、いつ来ても、
途中で帰ってもOKです。
好きな時間に遊びに来てください♪

☆不明な点は?
お気軽にお電話でお尋ねください。

☆活動時間の変更はある?
感染症の都合により予定や活動時間・利用人数の変更もあります。
事前に、LINEまたはお電話にてお問い合わせしていただいた方が確実です。

☆活動時間の変更はある?
感染症の都合により
予定や活動時間・利用人数の変更もあります。
事前に、LINEまたはお電話にて
お問い合わせしていただいた方が確実です。

遊ぶときのお約束

LINEで情報を配信中!
活動報告・イベント・講座などの情報がご覧いただけます。
画面のQRコードを自分のLINEで読み込めば無料登録できます。

LINEで情報を配信中!
活動報告・イベント・講座などの情報がご覧いただけます。
画面のQRコードを自分のLINEで読み込めば無料登録できます。